kurenaidan30.gif kurenaidan-11.gif
 ▲トップページ著作権とリンクについてメール

最終更新日:2006年2月20日

taiyaki-title1.gif


●「鯛焼き御三家を歩く」+1 2002年5月12日改版 V04L03
 ちょっと俗人的ですが「鯛焼き御三家」を紹介します。

naniwaya1-w.jpg<麻布十番 浪花家総本店>
 浪花家さんがある麻布は都営大江戸線と営団南北線の麻布十番駅が開通して一気に便利な場所になりました。東急とも目黒で相互乗り入れており、このおかげで東急目蒲線が多摩川線になってしまい、少々寂しいです。麻布十番と言えばまず永坂更科のお蕎麦ですが、今回は「甘いもの」と言うことで、鯛焼き特集としたいと思います。私は良く知らなかったのですが、世に言う鯛焼き御三家というのがあるそうです、そこで麻布十番の「浪花家総本店」さんから初めて、三店回って食べてみました。

鯛焼きと言えば「およげたいやきくん」をすぐに思い出しますね。このモデルになったのが麻布十番の「浪花家総本店」さんです。鯛焼きだけではなく、かき氷等もやっていて、お店の中で食べることが出来ます。昔からのお店という雰囲気で、誰でも気楽に入れて楽しめます。6個950円で箱入り鯛焼きを買いました。朝早かったので(11時頃)お客様はお店の中に数人いらっしゃる程度でした。

「浪花家総本店」さんの鯛焼きの写真です。


wakaba1-w.jpg<四谷見附 わかば>
 四谷見附の駅から新宿方面に信号一つ歩いた先の角を左に曲がって、50m位の右手の所にあります。(少々分かりにくい所にあります)お客は並んではいませんでしたが、次から次へと買いにきていました。(昼頃でした)鯛焼きの食べ方のパンフレットがおいてあり、親切に保存方法まで書いてありました。鯛焼きだけではなく、お団子もやっていますのでお店の中で食べられてもいいと思います。鯛焼きを5個600円で買いました。雰囲気がとても素敵なお店でした(個人的には一番気に入ったお店です)。

「わかば」さんの鯛焼きの写真です。


yanagiya1-w.jpg<人形町 柳家>
 こちらは創業大正5年、人形町甘酒横町の有名なお店で、私が行ったときは10人位お店の中で並んでいました。(午後1時頃でした)あまり待たされるので、途中でアイスモナカを120円?で買って食べてしまいましたが、形も味も昔のアイスモナカそのもので、とても甘かったです。又、待っている間ずっと焼いているのを見ていましたが、焼いている方は、マスクをして、体でリズムをとりながら鯛焼きをひたすら焼き続けていました。(もう少し一度にたくさん焼いたらいいのにと思えますがどうでしょうか?)ここでも鯛焼きを5個600円で買いました。

「柳家」さんの鯛焼きの写真です。

<味のコメントです>
 柳家さんは、あまり甘くなくて上品な味です。いくつでも食べられそうです。わかばさんは本当(正統派)の鯛焼きという感じです(若い人向きかな!)。一番おいしかったのは浪花家さんの鯛焼きでした。ただここのは二つは食べられません。皆さんも食べ比べて下さい。もう私のお腹は鯛焼きだらけに・・・・・。満腹だ!!


●鯛焼き+1 2002年5月12日

taiyaki-negishi11w.jpg<根津のたいやき(柳屋)>
 しばらく”鯛焼き屋さんを歩く”はお休みしていたのですが、あまりに美味しそうだったので買ってしまいました。このお店はもともとは柳屋さんと名のっていたのですが(まだのぼりに柳屋と書いてあります)いまは「根津のたいやき」に名前を変えています。”人形町の柳家さん”と同じ名前なので変えたのかなと思います。このお店も何時行っても行列です。でも15分ほど待てば買えますので並んでもたいしたことはありません。お店の前に有名人の写真がたくさん置いてありますが、包装紙にも元駐日大使モンデール氏からのメッセージが印刷されています。お店は不忍通りの根津神社に近いところにあります。鯛焼き5個で600円でした(一個120円税込み)。

「根津のたいやき」さんの鯛焼きの写真です。  ついでに包装写真

<味のコメントです>
 
皮が薄くてパリパリしていて、餡粉があっさりした中に甘さがある上品な味で、いくつでも食べられそうです。

【お店について】
・浪速家総本店:東京都港区麻布十番1−8−14 03-3583-4975
・わかば:東京都新宿区若葉1-10 03-3351-4396
・柳屋:東京都中央区日本橋人形町2-11-3 .03-3666-9901
・根津のたいやき:東京都文京区根津1-23-9 ??03-3823-6277
 ▲トップページページ先頭 著作権とリンクについてメール