| <各部隊の襲撃経路>各決起部隊の襲撃経路を紹介しておきます。時間等は書いてある本によって微妙に違いますのでご了承ねがいます。
 
 各部隊の襲撃経路図
  
 各襲撃付近地図
 
  【参考文献】
 ・昭和史発掘:文春文庫、松本清張
 ・父と私の二・二六事件:光人社NF文庫、岡田貞寛
 ・二・二六暗殺の目撃者:恒文社、有馬頼義
 ・昭和文学盛衰史:角川文庫、高見順
 ・江戸東京たてもの園物語:東京都江戸東京博物館
 ・鈴木貫太郎自伝:日本図書センター、鈴木貫太郎
 ・妻たちの二・二六事件:中央公論、澤地久枝
 ・荻窪風土記:新潮文庫、井伏鱒二
 番町鍋割坂―千鳥ケ淵西辺地の今昔:泰助, 林
 
 【住所紹介】
 ・江戸東京たてもの園:東京都小金井市梶野町1-4-25 ?Z0422-53-2881
 ・鈴木貫太郎記念館:千葉県東葛飾郡関宿町関宿1273 ?Z0471-96-0102
 ・斉藤實記念館:岩手県水沢市字吉省路24 ?Z0197-23-2768
 ・伊藤屋旅館:神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488 ?Z.0465-62-2004
 ・岩本屋旅館:神奈川県足柄下郡湯河原町宮上504-1 ?Z.0465-62-2171 ホームページ
 ・賢崇寺:東京都港区元麻布1-2-12
 
 
 |