・2023/11/01 追加 <Premiere Pro バージョン 25.0 調子悪し> 最近使用したものから選ぶと落ちます!
・2023/07/11 追加 <DELL 4K モニター U2723QE 購入> 時々調子が悪くなる 一応直る!
・2023/10/18 追加 <Anker 521 Portable Power Station 100%表示のママ> 対策で一応直る!
・2023/09/23 追加 <iPhone15 Pro docomoに15日 21:08に発注> 24日午後にドコモショップで入手!
・2023/06/20 追加 <DELL XPS13 WiFi接続時に Facebook、YouTube が繋がらない> 直りました!
・2023/06/03 追加 <Beelink MINI-S12 Pro N100 購入> 非常に良い買い物でした!
・2023/05/30 追加 <監視カメラ TP-Link Tapo C225/A 購入> 非常に良い買い物でした!
・2023/04/17 追加 <Olycism Bluetoothスマートフォンホルダー 購入> Bluetooth 接続不可で返品!
・2023/03/03 追加 <SONY WH-CH720N 購入> 購入後2週間で2割安くなる!
・2023/02/19 追加 <Microsoft エルゴノミックKB 5KV-00006> 壊れる!
・2023/02/16 追加 <編集用コントローラー TourBox Elite> キャンペーンで購入!
・2023/01/03 追加 <Android 12 タブレット TECLAST T40Pro 10.4インチ> Amazon安売りで購入!


「DELL 4K ディスプレイ U2723QE」
<2023.11.1 Premiere Pro バージョン 25.0 調子悪し> 原因はNVIDIAドライバー!
 Premiere Pro バージョン 25.0 で、起動時の初期画面で、“最近使用したもの”からプロジェクトを選択すると落ちます、“プロジェクトを開く”から開いてプロジェクトを選択すると問題なく開き、動作も問題ありません。

<各バージョン>
・Premiere Pro バージョン 25.0
・Windows11 22H2 2023-10x64 ベース システム用 Windows 11 Version 22H2 の累積更新プログラム (KB5031455) 2023/10/30 からおかしくなりました
<状況>
・Windows再起動、Premiere Pro バージョン 25.0の再インストールを行いましたが状況は変化せず
・10月になって、“2023-10 x64 ベース システム用 Windows 11 Version 22H2 の累積更新プログラム (KB5031354)”をあててから調子悪くなりました(特にPremiere Pro)
・Windows11 22H2 2023-10x64 ベース システム用 Windows 11 Version 22H2 の累積更新プログラム (KB5031455) 2023/10/30を元に戻せばよいのですが、他の障害が改善していますので戻せません
・NVIDIA 3070Ti :Studio ドライバー 537.58(最新)
・モニター:DELL 4K モニター U2723QE(4Kで使用)
・現在は“プロジェクトを開く”から使っています!!

<どういう状態の時にPremiere Pro が落ちるか分かりました>
Premiere Pro を起動すると本体画面とその上に“Premiere Proへようこそ”の画面が重なります。この重なり状態がピッタリ重なっていると“最近使用したもの”を選択すると落ちます。少しずらしていると起動出来ます。
写真1:ピッタリ重なっている(“最近使用したもの”を選択すると落ちます)
写真2:ずらしている(“最近使用したもの”を選択しても落ちません)
・色々いじっていたら“Premiere Proへようこそ”の画面の大きさは変えずに、本体画面の大きさを変えると落ちません!
・NVIDIAの新しいドライバー(2023/11/01)546.01 を当ててみましたが変わらずです。
・DELLのXPS13にもPremiere Proをインストールしているので、試したら問題なく起動します。どうやら、この自作機器の問題みたいです。いろいろやってみた結果、ディスプレイドライバーの問題みたいです!

<2024.2.2 直りました>
・原因はNVIDIAのドライバーでした。新しいドライバー(2024/1/24)551.23 を当てたら直りました。またなるかもしれないので、様子をみますが、一応これで解決です!!

<2024.4.4 原因が分かりました>
・根本的な原因が分かりました。原因はATOKでした。Microsoft IME に変えてから起動すると問題なく稼働します。 もっと早く、よく調べておけばよかったと反省しています!
・ただ、“プロジェクトを開く”からだと使えて、“最近使用したもの”からだと落ちる理由は分かりません!

「DELL 4K ディスプレイ U2723QE」
<2023.7.11 DELL 4K モニター U2723QE 購入> 調子が悪いときがある!
 今使っているDELL_27_4K_モニター_U2718Qが特に調子が悪いとかではないのですが、もう一台必要だったので新たにDell_27_4k_U2723QEを購入しました。古い方は他で使っています。画面を見た感じではそれほど変らないなという感じです。USB-Cが付いて便利になっているようですが、私は余り使いません。
(掲載が遅くなりましたが、購入は7月11日です)

<症状>
・最初は特に問題なく使っていたのですが、9月頃から画面が調子が悪い(画面に変な模様がでる、マウスのクリック等が鈍い等)
・最初はNVIDIAのドライバーかとおもいアップデートをしたのですが改善せず、
・仕方が無いので調べたら、なんとこのディスプレイ、ファームのアップデートが出来るようで、アップデートしました。又、DELLの画面セットアップのソフト(ディスプレイ本体用)もアップデートし、設定をリセットしました。すると改善しました。何が原因なのかはよく分かりません。
・10月になって、“2023-10 x64 ベース システム用 Windows 11 Version 22H2 の累積更新プログラム (KB5031354)”をあてたら、また調子悪くなりました。(特にPremiere Pro)
・最初はNVIDIAのドライバーをアップデートをしたのですが改善せず
・“2023-10x64 ベース システム用 Windows 11 Version 22H2 の累積更新プログラム (KB5031455)”が出たのであてて、DELLの画面セットアップのソフトもアップデートしリセットしたら、改善しました。なにが悪さしていたのかはよく分かりません。困ったものです!!
<2024.1.24 原因が分かりました>
 U2723QEやWindowsの問題では無く、MIcrosoftのエルゴノミック マウスが悪さをしていました。分解して清掃をしたら直りましたが、右クリックがまれに動作が不安定になります。仕方が無いので、昔購入していたロジクールのエルゴノミクスマウス(MXV1s MX Vertical)に切替えました。


「Anker 521 Portable Power Station」
<2023.10.18 Anker 521 Portable Power Station 100%表示のママ> 対策で一応直る!
 昨年、停電対策で購入した Anker 521 Portable Power Station(256Wh)のバッテリー容量表示(%表示)が100%のまま変らなくなりました。3~4ヶ月おきに使い切るようにしていたのですが、原因がよく分かりません。ネットで検索すると、同じような症状の方がいらっしゃるようで、私だけではなさそうです。
参照HP:(takemaru HOUSE

<症状>
・いくら使っても100%のままで変化しない、使い切ると突然1%表示になる
・充電すると100%表示になり、そのまま使っても変化しまない
・リセットボタン(裏面、DC入力ポート下)を押しても変化無し
・使うには特に問題ありません。100%表示だけが問題です

<対策について>
・「シガーソケット出力スイッチ」、「アンビエントライトボタン」、「液晶画面スイッチ」を同時に押すのですが、これが難しいです。上手く押せないと、100%表示が出たままになりますので分かります
・次に「アンビエントライトボタン」、「AC出力スイッチ」を同時に押します(これで工場出荷状態に戻る)
・10分以上放置した後、付属の充電器で充電すると液晶画面が表示されます。
・使い切った後、100%まで充電して3時間経過後に使ってみて、正常に動くか確認します
・私のAnkerは又同じ症状が出たので上記を繰り返しました、今は直っているようです


「インターネット予約申込み完了メール」
<2023.9.15 iPhone15 Pro docomoに発注> 24日無事入手
 解決策をiPhone がUSB-Cになったので、手持ちのXperia 5 から機種変更でIPhone15 Pro を購入しようとネット注文でチャレンジしました。(iPhone X も所持)

<iPhone 15 Pro 発注状況>
・15日 20:45 頃からdocomo のオンラインショップで準備、機器構成までセットしてリロードを繰り返す
・15日 21:00 丁度にリロードするが繋がらず、そのうちにエラーになり落ちましたが、繰り返しチャレンジ
・15日 21:06 繋がり発注できました
・15日 21:08 docomo から“【NTTドコモ】インターネット予約申込み完了のご案内”のメールを受信、22日に届くと読める
・22日 12:00 販売開始日だが、何時まで待っても入荷のメールが来ない
・22日 15:00 docomo に電話で問合せ 入荷予定になっているので一週間で届くので待ってほしいとのこと
・23日 14:22 予約商品入荷のメールがやっときました(問合せしたから?)明日取りに行きます
・24日 13:30 ドコモショプで入手しました、ホッとしました!

<状況を知りたい>
・予約システムでトラブルがあったとの噂も?
・納期情報を通知すべきですね、そうすれば諦めて待ちますがそうしないとクレーム対応ばかりになり客が離れていきます。
・ネットを見ていると、私より遅く発注して22日に届いている人もいますし、私と同じ頃に発注して私と同じ状況の人もいます、どう見ても受注順ではありませんね、システムでの割り振り方を知りたいです。
・appleだと発注した時点でだいたいの届く日が分かるのですが、docomoは分かりません。分からない理由はわざと分からなくしているように思えます。優良顧客や企業顧客に優先権があるのかもしれません。

<Android(Xperia5)からの移行について>
・基本的に「iOS に移行」によるデータ移行を行いました。100GB程度で1時間30分程で移行がおわりましたが、写真等のデータ移行が中心でアプリは移行していませんので自分でダウンロードしました。
・交通系はAndroid(Xperia5)では“おサイフケータイ”にSuicaとPASMO両方登録していたのですが、交通系はSuica一本にすることにして、PASMOは解約して残金は銀行振込が選択できました。
・nanacoはiPhoneに機種変更ができるので手順にのっとり変更しました。
・WAONと楽天EdyはiPhoneに機種変更ができませんので、できるだけ使って残金は諦めました。
・StarbucksはAndroidの“おサイフケータイ”サポートを2024年に止める(iPhoneと同じバーコードになります)ので、丁度良い機会だったので、持っていたスタバカードをiPhoneに登録して、Androidに残っていた残金をiPhoneのスタバカードに移しました。一寸手間取ったです。私の経験からすると、iPhoneはバーコード提示で決済なので、Androidを決済端末に置くと、交通系カードとよく間違われたので、“おサイフケータイ”を止めたのではないかとおもっています!
・Apple Pay で支払うときのことですが、Suica、PASMOとメインカードはそのままタッチで決済できます(Appleの特別対応?)が、其他のカード(WAON、nanaco等)はカードを選択してからしか支払ができません。Andoroidのほうが使いやすいです!
・スマホ月額料金等を見るドコモの“My docomo”が障害でセットアップできません。dアカウント設定アプリが問題なのですが、やたらにセキュリティが厳しくて、一寸のことで障害になっているようです。最初、原因が分からず四苦八苦しましたが、dアカウントの障害情報をみて分かりました。9月上旬からの障害のようで未だに直っていません。回避策で対応しましたが、iOS側の問題かもしれません。
・Apple Payに楽天カードを登録しようとしたら大変でした。楽天カードのHPから処理しないといけません!
・良いメールソフトを探しています。pop3でフォルダに振り分けできるアプリが欲しいです。Mymailが良いかと思ったのですが、pop3の設定が上手くいきませんでした!
・全体的には手間ひまが掛かりました。もうこりごりです!!!


「Killer Intelligence Center(Killer Control Center)」
<2023.6.20 DELL XPS13 WiFi接続時に Facebook、YouTube が繋がらない>
 DELL XPS13 でWiFi接続時に Facebook、YouTube が突然繋がらなくなりました、ロードに時間が掛かっているのであろうとおもい、暫く待っていましたが、繋がりません。その他は問題なく繋がります。Edge、Chromeとも同じ現象で、最初はEdgeやChromeが悪いのだろうと思い、履歴やキャッシュを削除したりしましたが、直らず、ただ、LANケーブルで繋げると繋がります。要するにWiFi接続したときのみ繋がりません。今度はWiFiルータが悪いのかと思い、再起動等を一通り行いましたが、改善しませんでした。ここまでで、3日程費やしています。

<まとめると>
・Facebook YouTube のみ繋がらない(他は繋がる)
・WiFi接続時のみ繋がらない(LAN接続は繋がる)
・Edge、Chromeとも同じ現象で繋がりません。

<対応策>
・全く原因が分からず、ネットで検索しまくったところ(単純な検索では出てきませんでした)、IntelのKiller Intelligence Center(Killer Control Center) が悪さをしているのが分かりました。
・Killerのダッシュボードのクイック設定で、「プライオリタイゼーション・エンジン」と「自動帯域幅」を無効にすれば直るのが分かりました。
・ただ、Killer 画面の上部で Prioritization Engineを選択し、Edge等の優先順位を上げたりすると、「プライオリタイゼーション・エンジン」と「自動帯域幅」を無効にしなくても、直るのですが、暫くすると又繋がらなくなります。よく分かりません!!
・IntelのKiller Intelligence Center(Killer Control Center)を削除しようとおもったのですが単純ではないようです。



「Beelink MINI-S12 Pro N100」
<2023.6.3 Beelink MINI-S12 Pro N100 購入>
 ネットの評判が良かったのと価格が安かったので購入しました。2014年に購入したIntel NUC5PPYH Pentium® N3700 (コアの数 4 2M Cache, up to 2.40 GHz)のアップグレード用です。9年使っていました。価格が安いのが一番の魅力です。Alder Lake-N100、16GB RAM、500GB SSD、Windows11 Pro が付いて、Amazonで正価 32,800円 割引が8千円で、24,800円でした。私は持ち運びするので、軽いのがほしかたのですが、重量が僅か266gでスマホ並です(いままで使っていたIntel NUCは600g)。別にACアダプターが必要ですが、余分に買って持ち運び先に置いています。

<本体の上部の黄色い注意書きは>
WARNING
During the system boot process, if you cannot log in to your personal account, please turn off WIFI and LAN,select the skip option,and then log in to your personal account in the system.
警告
システムの起動プロセス中に個人アカウントにログインできない場合は、WIFI と LAN をオフにし、スキップ オプションを選択して、システムの個人アカウントにログインしてください。(Google翻訳)

<使ってみて>
 通常使う分には何の問題もありません。動画の編集等の重たいソフトはダメとおもいますが、Webやメール、YouTubeでは全く問題はありませんでした。ただ前機種のIntel NUCでは、Windows Updateで非常に時間が掛かっていたのですが、N100では気になるほどではありませんでした。

<Windowsについて>
・インストールされているWindows11は21H2で、そのままでは22H2にアップ出来ませんでした。仕方がないので“PC正常性チェックアプリ”を一度動かしてから、MicrosoftからWinodws11のUSBメモリー用をダンロード、クリーンインストールし直しました。無事22H2になりました。Terminalで slmgr/dli で見ると最初 VOLUME_MAK channel だったのがクリーンインストール後 RETAIL channel に変りました。何故かは不明です!(途中プロダクトキー入力を求められますが不明で進めます)
<WiFiとBluetoothのドライバー>
・22H2にアップデート後確認したら、WiFiとBluetoothのドライバーがインストールされていませんでした。ドライバーはBeelink のホームページからダウンロードして展開しておきます。コントロールパネルのデバイスマネジャーを見るとドライバーがインストールされていないのが分かりますので、右クリックから「ドライバーの更新」から「コンピュータを参照してドライバーを検索」を参照、先程の展開した場所を指定すれば自動的にインストールされます。これを何回か繰り返しました。

<増設SSDについて>
・そのままではつけられませんでした。開けてみると、SSDは差し込むだけで付けられそうなのですが、入れてもアダプターに付けるところで止まって入りません。どうやらズレているようです。
・仕方が無いので、バラしました。ケーブルも離しましたが離さないようが良さそうです。細いピンで止められており、外すときに折れてしまいました。なんとかリカバリましたが、付けたママの方が良いです。
・アダプターのネジを外して、SSDに取付けてケースに置いてみると、やはりネジの位置がずれていました。仕方が無いので、丸ヤスリで横に削ってなんとかネジが入るようにして取付けました。(横のネジもズレていました)
 写真1(バラしたところ)写真2(ネジ穴がずれている)


「Olycism Bluetooth ホルダー」
<2023.5.30 監視カメラ TP-Link Tapo C225/A 購入>
 最初、買うつもりはなかったのですが、評判が良かったのと価格が安かった(7千円程度)のでテスト用に購入しました。今までアイオーデータ機器の監視カメラを購入していたのですが、価格が2万円以上しています。ただ、気になったのは接続が無線LANのみで、安定して接続できるか心配でした。今使っているアイオーデータ機器の監視カメラは有線LANのPoE接続で、安定して繋がっています。それと、スマホでしか見ることができません。パソコン用のソフトがありません。パソコンで使うにはAndroidエミュレータを動かして、その上でスマホのソフトを動かす必要があります。面倒くさいのと、スマホと同じ縦長の画面となり、大きいディスプレイ画面で綺麗に見たいです!

<セットアップ>
 セットアップで若干つまずきました。スマホにTapoのソフトをインストールします。このソフトを起動して(初めての方は登録が必要です)Tapo C225 に電源を入れ、ソフトに従ってセットアップします。最初はWiFiでスマホと Tapo C225 を直接接続します。その後、WiFiルーターの接続になるのですが、ここでつまずきました(よく分からず Tapo C225を工場出荷状態に戻したりしました)。私はスマホと Tapo C225 を7~8m離して無線ルーターのパスワードを入れていたんですが、エラーで繋がりません。よくよく画面を見ると、近づけてセットアップと書いてあります。Tapo C225 のすぐ横にスマホを持ってきてパスワードを入れたら繋がりました。スマホからは Tapo C225 経由で無線ルーターに繋がっているからだとおもわれます。最後に、Tapo C225 を工場出荷状態に戻すには、電源を入れたままで、カメラを上方に回して、リセットボタンを出して押すのですが(microSDカードもこれで入れる)回すのが固いです、壊れるのではないかとおもいました。

写真:通常の状態プライバシーモードの状態microSDカードのセットと工場出荷状態に戻すボタン
スマホの画面:画面1(ホームモードとおでかけモードの選択)
       画面2(プライバシーモードの選択)
       画面3(プライバシーモード時の画面)

<使ってみて良い点>
・「ホームモード」と「おでかけモード」がワンタッチで選択できます。「おでかけモード」の場合、監視機能が働き、人等を発見すると警告音と録画がはじまります。
・映像を見えなくする「プライバシーモード」がワンタッチで使えるのがが良いです。カメラ自体を回転させて写らなくしてしまいます。誰かに覗かれる心配はありません。他社の監視カメラでは、電源を切るしか方法がありませんでした。

<要望事項>
・パソコン用ソフトが欲しいです。Androidエミュレータでは使い勝手が悪いです。
・有線LANのPoE接続機器が欲しいです。安定的に接続でき、大きなACアダプターを接続しなくても良いです。


「Olycism Bluetooth ホルダー」
<2023.4.17 Olycism Bluetoothスマホホルダー 購入、即返品>
 Ulanzi Bluetooth スマートフォンホルダー を昨年二種類購入したのですが、スマホを挟むバネが強すぎて使い物になりませんでした。多分、外れて落ちるのを防止するためだと思うのですが、限度というものがあります。今回はPixel 7 Pro 用にMagSafe対応のユニバーサルリングで付けることができるということで、購入しました。ただ、類似商品は一万円以上しており、この商品は二千円で、大丈夫かなと思いながら発注しました。直ぐに届いて、 Bluetooth接続しようと、電源ボタンを長押し(2秒)して、スマホ側の Bluetooth の“新しいデバイスとペア設定”を見ましたが、デバイス名が出てきません。おかしいなとおもって、スマホの再起動等をいろいろしましたが、直らずでした。仕方が無いので、iPhoneでもやってみましたが、繋がりません。これ以上やりようがないので諦めて、Amazonに返品しました。よくよく箱を見てみると、テープ等で閉めてある訳でも無く、新品であることが分かりません。返品されたものをそのまま再出荷している可能性もあるなとおもいました。工場出荷時に検査をしていないとおもいます。其他には、磁石でスマホに付けるのですが、若干磁力が弱いです。回ってしまいました。落ちる可能性もあるとおもいました。


「SONY WH-CH720N」
<2023.3.3 SONY WH-CH720N 購入後2週間で2割安くなる>
 SONYから軽いヘッドホンが出たので購入しました。とにかく軽いのが欲しかったのです。街中の使用は昨年に SONY Linkbuds S を購入したので此方を使用しています。長時間電車(新幹線、飛行機も)に乗った時に使うためです。新幹線や飛行機内で Linkbuds S を落とすと拾えないのと、装着感がないものが欲しかったのです。余り高級感はありませんが、通常使用で、使い倒すつもりで購入しました。高機能は必要無く、NCが付いていて、長時間バッテリーが持ってくれればよいです。まあ、旅行用と考えれば良いかとおもいます。残念なことは、発売から二週間で二割安くなってしまいました(楽天で二割、Amazonで一割安くなっていた)。多分、売れてなくて、3月分の在庫処分(年度末なので)だとおもいます。もう少し待ってから購入すればよかったと反省しています。SONYの商品で、こんなに短期間で安くなるのは珍しいです。型名が安っぽさを象徴しています、折りたためて、もう少し高級感があれば売れたのだとおもいます。

<使ってみて>
・音は少し固い感じです、少し使い込めば柔らかい音になるかも
・見た目が安っぽいです、二万円を超えるのだからもう少し高級感があってもとおもいます
・NCは結構効きます
<一か月経ってみて>
・新幹線 品川ー新大阪 往復、使ってみましたが、ほとんど蒸れません(気持ち蒸れるかなという感じです)
・NCは良く効きます
・やっぱりたためないのが痛いです、保管に場所をとる
・軽いので装着感がほとんどありません、これが一番!


「 Microsoft エルゴノミックKB 5KV-00006」
<2023.2.19 Microsoft エルゴノミックKB 5KV-00006 壊れる>
 19日(日)の昼頃からパソコンの調子が悪く四苦八苦です。マウスの右クリックで画面まっ黒、キーを打つと、リピートしたり、打ったキーが消えたり、原因が分からず、一つづつ潰していくことにしました。
<最初はソフト>
・TourBox Elite を削除しましたが変わらず。
・ATOKがおかしいのかなとおもい削除しましたが変わらず。
・RTX3070tiのドライバー更新も変わらず。
<次はハード>
・マウスの電源ON/OFF、BluetoothのON/OFF、電池交換しましたが変わらず。
・マウス自体を交換しましたが変わらず。
・ここまでして、一瞬 Windowsのクリーンインストールかなともおもいましたが、キーのリピートがあったりするので、ひょとしてKBとかなとおもい、BluetoothのON/OFF、電池交換しましたが変わらずでした。仕方が無いので、KB自体を変えてみることにしました。すると、ビックリ、症状がなおりました。KBも壊れることがあるようです、壊れた Microsoft エルゴノミックKBは5年間使っていました。
・後で気が付いたのですが、乾燥しているので静電気のせいかもと思い、電池を抜いて一日置いてテストしましたがダメでした。本当に壊れているようです!


「 TourBox Elite 」

<2023.2.16 TourBox Elite バレンタインデー限定キャンペーンで購入>
 TourBox Elite、動画、写真編集コントローラーが、バレンタインデー限定キャンペーンをしていたので購入しました(Amazonで購入しました、 HPにメールアドレスを送るとAmazonの割引クーポンコードが送られてきます)。通常:¥39,960のところ、割引:-¥8,392 で¥31,568で購入しました。元々がそれなりの価格なので、まあ安くなったのでしょう。でも毎日限定数量のようなのですが、それ程は売れてなかったようです。私は、テニス肘なので、以前から購入しようかと思っていたのですが、割引が背中を押して、やむを得ず買ったという感じです。本体は重量があって、操作していても動かないので使いやすく、ボタンのタッチも非常に良いです。ハード的には優れたコントローラーです。問題はキーの割り当てです! ケースの写真ソフトの写真(一部)

<使い始めて>
・2023.2.18 初期セットアップは簡単で直ぐに使えます。が、添付のプリセットで使い始めますが、これでは使い物になりません。自分用のプリセットを作らないとだめです。KBでショートカットを使っているので、使用頻度の多いものを順次割当てていくのですが、何処に割り当てたら効率良いかとか考えていると、時間が掛りそうです!
・2023.5.30 ずっと使っていません。少し使ったのですが、ショートカットの方が使いやすくて便利です。いらないですね!


「 TECLAST T40Pro 8GB+128GB 10.4インチ 」
<2023.1.3 Android 12 タブレット TECLAST T40Pro 8GB+128GB 10.4インチ LTE>
 Amazonで安売りをしていたので購入してみました。画面、性能、顔認証等は特に問題なく動きました。ガラスフィルムも同時に買ったのですが、付けてみると、どうもピッタリ付きません、おかしいなと思って一度張ったガラスフィルムを剥がしてみると、フィルムが既に張ってありました。出荷時から張ってあったようです。ガラスフィルムはもう一枚残っているので剥がして貼るか思案中です。マウスも同時に購入しました。タッチも特に問題ないのですが、マウスの方が使いやすそうなので購入した次第です。ケースも購入しました。本体の電源ボタンの近くに開閉のセンサーがあるようで、閉じたときにバンドで押さえるようにしています。バッテリーの持ちはiPadのようにはいきませんでした(バッテリーセイバーOFFで24時間何もしないで20%減)。おもったより早く無くなります。HDMIはやっぱり使えませんでした。HDMIが使えると、ノート代わりに使えるのですが、残念でした。全体的には価格以上の機能・性能で満足しています(Android 12 が良い)。この価格差でiPadと比較することはナンセンスです!

<Amazonでの商品名と価格>
Android 12 タブレット,TECLAST T40Pro 8GB+128GB+1TB拡張可能,8コアCPU 2.0GHz ,2K FHD IPSディスプレイ 2000*1200解像度 ,タブレット PC 10.4インチ,4G LTE モデル+GMS認証+13MP/8MPカメラ+18WPD急速充電+7000mAh+Type-C充電/ヘッドホン+1年保証+Bluetooth 5.0+GPS+2.4G/5G WiFi+無線投影+顔認証+児童守護+保護者による管理+OTG転送をサポートする,日本語取扱説明書付き【バージョンアップ】 ¥24,720