kurenaidan30.gif kurenaidan-11.gif
 ▲トップページ著作権とリンクについてメール

最終更新日:2006年4月22日


●東京ラブストーリーと代官山 2000年5月13日 1版

 今週はテレビドラマのデートシーンではおなじみの代官山「西郷山公園」付近の散歩道をご紹介します。

 渋谷から各駅停車の東急東横線で1駅目の代官山で降ります。駅を降りると渋谷の町並みとは雰囲気の違う素敵な街角が目に飛び込んできます。駅から八幡通りに出て左に曲がると代官山交番前交差点です。交差点を右に曲がり旧山手通りを少し歩くと、西郷橋です。西郷橋を渡って左側に西郷山公園があります。明治維新の立役者の1人でありながら、征韓論に敗れて下野した西郷隆盛。目黒川東岸から大坂上にかけての一帯は、兄隆盛が再起し、上京して来る日に備えて、弟の従通が買い求めた広大な土地で、このあたりの人たちに西郷山と呼ばれていました。
西郷山公園は、この土地の裏手の一画を利用して昭和56年5月にオープン。約1万5000?uの広さがあり、目黒の街並みや、冬の澄み切った日には遠く富士の雄姿を望むことができます。特にこの公園が有名になったのは、“メジャーなロケーションスポット”になっているからです。「東京ラブストーリー」の中では、三上健一(江口洋介)が永尾完治(織田裕二)に『関口のこと好きか?・・・・3人で会えるよな?』と聞いたシーンの撮影場所となっています。また「29歳のクリスマス」では新谷賢(柳葉俊郎)と上越香奈(水野真紀)とのデートの撮影場所にもなっています。
「東京ラブストーリー」(1991年1月-3月)フジテレビ系列
「妹よ」(1994年10月〜12月)フジテレビ系列
「29歳のクリスマス」(1994年10月-12月)フジテレビ系列
「ロングバケーション」(1996年4月-6月)フジテレビ系列 など、様々なドラマで登場しています。
自分がテレビの主役になってつもりで、歩いてみてはいかがでしょうか!!
<東京ラブストーリー>
4人のせつない恋愛感情がからまる、柴門ふみ原作のラブストーリー。1991/1/7 -3/18に放送、出演者は鈴木保奈美、織田裕二、有森也美、江口洋介、千堂あきほ、西岡徳馬、他。
<ロングバケーション>
結婚式の当日に相手にすっぽかされた話から始まる、1996/4/15-6/24に放送、主題歌「LA・LA・LA LOVE SONG」久保田利伸withナオミ・キャンベル、出演者は木村拓哉、山口智子、竹野内豊、稲森いずみ、松たか子、りょう、広末涼子、井上豪、豊元希良梨、森本レオ他
 
saigou3-w.jpg<西郷従道(つぐみち)邸> 《重要文化財》
 現在は名古屋の明治村に移設されていますが、もとは西郷山公園(上目黒の西郷従道の別邸)にあった西洋館です。明治10年代の建設で当初から迎賓のための施設としてつくられたものです。フランス人建築技術者のレスカスの設計と考えられ、半円形に張り出されたベランダ、上下階の手摺等デザインもさることながら、耐震性を高めるための工夫がこらされています。屋根にに重い瓦を便わず、軽い銅板を用いたり、壁の下の方にレンガをおもり代わりに埋め込み、建物の浮き上がりを防いでいること等にその現れをみることができます。意匠も洗練された質のよい建物であり、明治前期の西洋館として数少ない遺構の一つです。従道が死去すると、ここは西郷家の本邸として使用され、同家が昭和16年渋谷へ移転するまで続きました。(左の写真:明治村にて撮影)
西郷従道は天保14年(1843)5月に西郷隆盛の弟として鹿児島に生れています。明治維新による新政府樹立と共にヨーロッパ諸国を歴遊して兵制調査を行い、陸海軍両省が分立すると、陛軍少輔となっています。その後隆盛が鹿児島に挙兵した西南の役の明治10年には、弟従通は近衛都督に任じられています。陸軍から海軍に移り明治18年に海軍大臣にとなって以来、わが国の近代海軍育成の父と仰がれています。その他内務大臣、枢密院顧問なども歴任し、明治35年(1902)7月、六十歳で亡くなっています。

<レスカス>
 レスカスは明治5年(1872)には生野鉱山の建設に従事、6年には皇居の地盤調査にも参加しています。また、ドイツ公使館や三菱郵船会社の建物を設計し、明治20年頃まで建築事務所を開業していたが、その傍ら、日本建築の耐震性についての論文をまとめ、自国の学会誌に寄せています。

代官山駅から西郷山公園付近地図


【参考文献】

・博物館明治村ガイドブック:名古屋鉄道株式会社
・みどりの散歩道、西郷山・目黒川:目黒区都市環境部
・渋谷散策マップ:渋谷区役所

 ▲トップページページ先頭 著作権とリンクについてメール